分解すると、今年の酷暑を乗り切った、頑張った姿が見えます。
				エアコンお疲れ様クリーニング(高津区エアコンクリーニング)
2018年10月8日
 
				
					今日はI様宅に埋込みエアコンクリーニングにお伺いいたしました。
			 
				
					ドレンパンにも黒カビを超えて白カビが見られます。胞子です。ナウシカを思い出します。
				
			 
				
					送風口の羽根に付着しているカビ。エアコンの風に乗って、お部屋にまき散らされます。
				
			 
				
					早速、養生して高圧洗浄を行うと、たっぷりのカビ&ホコリが捕獲されました。むむむ、、、これはなかなかです。
				
			 
				
					風を作るファン、冷たい空気を作るアルミフィン、お疲れ様です!と、お背中流しました。
				
			 
				
					白カビ君も撤収してもらいました。
				
			 
				
					これで、お部屋にカビをまき散らす事はありません。
				
			 
				
					「ぬおっつ!空気が違う!」とI様に大変喜んで頂けました。
				
			そんなに喜んで頂くと本当に嬉しいです。
今年の酷暑でエアコンは余計に汚れています。
暖房を使用する前のクリーニングはかなり有効です。
I様、ご依頼頂き誠にありがとうございました!
 
						





























 
					