かなりすごいよ~ と聞いていたのでちょっと覚悟していました。
かなり苦戦、、パート2(高津区レンジフードクリーニング)
2018年5月5日

今日はT様のお宅にレンジフードクリーニングにお伺いいたしました。

ほほ~ 油の雫です。 お料理も大変だったと想像できます。
キレイにして快適なお料理タイムを満喫してもらえるようにします。

裏側のライト部分も石炭と化しています。

スイッチ関連も油で動きが悪くなっているので分解してキレイにします。

レンジ下の壁には透明な汚れ防止シートを剥がした跡があり、そこにも油がへばりついています。

粘着のり&油で本当に汚れが取れにくく、諦めそうになったのですが、ZARDの「負けないで」を口ずさんで、負けないよ とコシコシし続け、、、やっと光を放ちました。

スイッチも 押した感触がフニャっではなく、カチッ!となりました。

全体を仕上げて終了です。
もう油の雫を避けながらお料理しなくて大丈夫です!
大変喜んで頂き、苦戦した甲斐がありました。
T様、この度はご依頼頂きありがとうございました!