何十年もおそうじされていないので、何から手を付けてよいやら、、、との事でご依頼をいただきました。
ブログ

HPよりお問い合わせいただきましたF様のお宅にレンジフードクリーニングにお伺いいたしました。

分解していくと、流石に汚れが強いです。
もしかしたらもう取れない汚れが多いかも、、、
と恐る恐る分解していきます。

電球もくすんで、フィルターは熱と油で既に塗装が剥げています。

カタツムリの様なファンの受けの中も油が溜まっています。

ここまで油を落とすのに、大変な時間を要しました。

何とか全体的に汚れは落としましたが、油のこびりつきが多いです。

ベタベタ油はなくなりましたが、フィルターやその周りの塗装の劣化がとても強いレンジフードです。
F様も、もっと早く頼んでおけばよかったわ でもベタベタ油がなくなったので良かった と仰っていました。
汚れは長年そのままにしておくと取れなくなってしまいます。
早めのクリーニングをおススメいたします。
F様、この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。

ボンジュール!
東京生まれ東京育ち 武蔵中原店 店長 遠藤デボーン
今日はお風呂のエプロン内を一度も開けた、見たこともないので一回クリーニングして!とのご依頼でH様宅にお邪魔します。溝の口店武蔵中原店Instagram

なかなかのカビとヌメヌメがありました。
結構手強い、強い汚れです。
エプロンのフタ一枚挟んだ向こう側では、絶対健康被害の出る汚れたちがウヨウヨしているということです。

今すぐにも悪さをしそうです。

汚れ解散後

年代物の汚れです。

見えない所ですが、キレイになると気持ち良いです。

扉のレールと床も黒ずんでいます。

扉の開閉も軽くなりました。

壁はタイルなので、目地にカビは発生します。

黒カビがいなくなると、清潔感倍増します。

蛇口には水垢の塊があったので、洗剤で柔らかくして削り取りました。

最後に浴室全体を乾かせて、乾いたら出てくる汚れが無いか確認して終了です。
お風呂、特にエプロン内は見て見ぬふりをキメられるお客様が多いと感じます。
見るのが怖い、、、そんな時はご依頼いただければ安心をご提供いたします。
H様、この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。

お風呂のカビがだんだんと広がってきたのでお風呂のクリーニングをお願い!とU様よりご依頼いただいてお伺いいたしました。
カビもありますが、各部分にザラザラした水垢も付着しています。溝の口店武蔵中原店Instagram

キレイにすると見た目全然違います。
スッキリしました。

鏡の水垢も、ご自分で取り除くのは困難です。

専用機材でクッキリスッキリの鏡に変身です。

お風呂場の敷居の部分、茶色いカリカリしている汚れ、必ずこうなってしまいます。

扉も敷居も清潔感抜群になりました。
お風呂場の汚れは特に落ちにくいので、浴室クリーニング、お風呂掃除は効果的です。
U様、この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。